Woollimエンターテインメントが開催してるオーディション情報【最新版】

当サイトは広告を利用しています。




郁子
Woollimエンターテインメントが開催してる最新のオーディション情報を教えてください

 

管理人-Mika-
わかりました。それでは、Woollimエンターテインメントが開催してる最新のオーディション情報をまとめたのでぜひ最後までお付き合いくださいね。

この記事を読んでわかること

  • Woollimエンターテインメントで開催しているオーディションがわかる
  • そのオーディションへの応募方法がわかる
  • 他の韓国芸能事務所のオーディション情報もわかる
  • オーディションに合格をするために大事なことがわかる

 

この記事を書いている管理人はこんな人です。

管理人-Mika-
JYP、YGなど、いくつかの日本開催のK-POPアイドルオーディションの1次通過経験あり。その後、日本の芸能事務所開催のオーディションでも2次通過経験があります。

 

それでは、詳しく解説していきます。

 

Woollimエンターテインメントが開催してるオーディション情報【最新版】

 

 

 

Woollimエンターテインメントのオーディション応募方法

 

 

他の韓国芸能事務所のオーディション情報

2020年~2021年は新型コロナの影響によりオーディションの開催に大きな影響を及ぼしました。

現在では、大規模な公開オーディションはまだ開催をされていませんが小規模な常時開催オーディション、メールオーディション、非公開オーディションは再開しつつあるので受けれるチャンスがあれば積極的に受けていきましょう。

 

 

下の表には、各事務所で開催れているオーディションをまとめました。

事務所の名前をクリックするとその事務所で掲載をされているオーディションの詳細を確認することができます。

 

SMエンタテインメント ・E-mail&Honepage Audition
・LINE AUDITION
・ONLY VOICE
・SM WEEKLY
・SM MONTHLY
HYBE ・2021 BIGHIT MUSIC GLOBAL AUDITION
YGエンターテインメント ・YG JAPAN DAILY AUDITION
※2021年11月12日現在、韓国YG本社のコーポレートサイトが表示されない現象が発生しています
JYPエンターテインメント ・JYP ONLINE AUDITION
CUBEエンターテインメント ・E-MAIL AUDITION
・INSTAGRAM DIRECT ESSAGE AUDITION
プレディスエンターテインメント ・PLEDIS AUDITION
CJ ENM オフ·ザ·レコード
RBW RBW 常時オーディション
SOURCE MUSIC ・UNTACT GLOBAL AUDITION
・ONE AUDITION
・SOURCE MUSIC AUDITION IN JAPAN
・PLUS GLOBAL AUDITION
スターシップ エンターテイメント スターシップ AUDITION
CJエンターテイメント
MNHエンターテイメント MNHエンターテイメント AUDITION
WMエンターテイメント WMエンターテイメント AUDITION
FNCエンターテインメント FNCエンターテインメント 公開オーディション
FANTAGIO FANTAGIO ONLINE AUDITION
YMCエンターテインメント
Kakao M
Play M
SWINGエンターテインメント SWINGエンターテインメント AUDITION
TOP MEDIA TOP MEDIA AUDITION
ジェリーフィッシュ エンターテインメント ジェリーフィッシュ月間非対面オーディション
Dream T エンターテインメント
maroo エンターテインメント MAIL AUDITION
Seven Seasones
BRANDNEW MUSIC BRANDNEW MUSIC AUDITION
DSPメディア ONLINE AUDITION

 

韓国アイドルになれるオーディション情報まとめ【最新版】

 

オーディションに合格をするために大事なこと

それは、日頃からダンスや歌の練習を積み重ねることです。

 

 

というのもオーディションとは”普段やっていることを見てもらう場“という下のTwitterの投稿は、福岡のK-POP専門ダンススクールを運営するBRIDGEの代表である橋本祐里さんの投稿です。

 

 

ご自身もBTSのワールドツアーでバックダンサーを務める際にオーディションを受けられたはずなので重みがありますよね。

つまり、見る側からすると”努力をしている子なのかすぐわかる“ってことですね。もちろん、努力をしたら100%合格できるというような世界ではありませんが、努力をした方が合格率が高くなるのは当然です。

 

 

だから、オーディションに合格したいのであれば日頃からダンスや歌の練習を積み重ねることが一番大事です。

でも、がむしゃらに練習をすればいいってワケでもありません。やはり、しっかりとした指導者の元で教えてもらい練習を続けないとその努力が報われる可能性は低いので”どこで習うのか?“という点はとっても大事になってくるので、こちらの「K-POPデビューを目指すなら通うべきダンススクール・養成所」という記事を参考にしてください。

K-POPデビューを目指すなら通うべきダンススクール・養成所

 



 

Woollimエンターテインメントが開催してるオーディション情報【最新版】

 



 

Woollimエンターテインメントはどんな事務所?特徴と所属グループ、オーディション情報