
pledisエンターテインメントってどんな事務所ですか?事務所の特徴やオーディション情報、所属グループを教えてください。

わかりました。この記事では、pledisエンターテインメントの事務所の特徴やオーディション情報、所属グループについてまとめました。
この記事を読んでわかること
- pledisエンターテインメントの概要と特徴がわかる
- 開催中のオーディション情報がわかる
- 所属グループがわかる
それでは、詳しく解説していきます。
pledisエンターテインメントはどんな事務所?
pledisエンターテインメントは、2007年にSM Entertainmentでマネージャー業を務めていたハン・ソンスさんが設立した韓国の芸能事務所です。
練習量が多く闇が深い事務所で知られており、逃げ出そうとした人もいるほど厳しい事務所のようです。しかし、過酷な練習などの成果か、日本でも人気となったAFTERSCHOOL、SEVENTEENなど大物アイドルグループを次々世に輩出しています。
pledisエンターテインメントの闇って何?悪徳芸能事務所なの?
2020年にBig Hit Entertainment(現:HYBE)に買収をされて傘下企業となっています。
HYBEはどんな事務所?特徴と所属グループ、オーディション情報
会社概要
市場情報 | – |
設立 | 2007年 |
資本金 | – |
住所 | ソウル特別市龍山区漢江大路42 龍山トレードセンター |
PLEDISエンターテインメント所属グループ
AFTERSCHOOL | NU’EST | SEVENTEEN | PLEDIS Girlz |
HELLOVENUS | PRISTIN | fromis_9 |
PLEDISエンターテインメントに所属をしているグループのプロフィールには下の記事にまとめているのでPLEDISエンターテインメントに所属しているグループの詳細が知りたいのであればぜひ読んでみてください。
Pledisエンターテインメント所属アーティスト/グループ一覧【最新版】
PLEDISエンターテインメントに入るには?
PLEDISエンターテインメントに入るには、オーディションに合格するしか方法はありません。
【注意】
スカウトは、あくまで1次オーディション通過程度のものです。その後、受ける事になるオーディションに合格をしないとその事務所に在籍をすることはできません。
しかし、PLEDISエンターテインメントに在籍をするのは韓国人でも難しいと言われています。
その理由は、求められる歌唱力、ダンススキルが高いからです。その証拠に、SEVENTEENはダンスが上手い男性K-POPアイドルグループでは1位、歌が上手い男性アイドルでは1位にDKと8位にスングァンが選出されています。また、合格をしてからも厳しい練習が待っているので精神的にタフでないと潰されてしまうでしょう。
また、韓国本社に所属となるので日常会話レベルの韓国語もっ必要です。
その点から考えてもPLEDISエンターテインメントに在籍するという事は容易ではないので他の事務所のオーディションの検討をおすすめします。下記記事には、他の芸能事務所のオーディション情報をまとめているのでぜひ参考にしてください。
オーディションに合格をするために大事なこと
オーディションに合格をしたいのであれば、日頃からダンスや歌の練習を積み重ねることが一番大事です。
なぜなら、オーディションというものは”普段やっていることを見てもらう場“です。その為、審査員は積み重ねた頑張りとその時だけの頑張りを簡単に見抜くのでオーディションに合格をしたいのであればとにかく努力を積み重ねましょう。
オーディション決まったからがんばろ!
じゃないんだよね、日頃やってることをオーディションで評価してもらうんだよ。
スキルも、自分磨きも。
その時だけやったんだな、普段何もしてないなってすぐわかる。— 橋本祐里 (@yuri_lum) July 10, 2020
ちなみに、上のツイートは福岡のK-POPダンススクール経営者の橋本祐里さんのツイートです。ご自身もBTSのワールドツアーでバックダンサーを務める経験を持ち数多くの生徒を韓国芸能事務所に練習生として送り込んでいるので非常に説得力があります。
つまり、見る側からすると”努力をしている子なのかすぐわかる“というわけです。もちろん、努力をしたからといって100%合格できるという甘い世界ではありませんが、少なくとも努力をしない人よりも努力をしている人の方が合格率が高くなるのは当たり前ですよね。
だから、オーディションに合格したいのであれば日頃からダンスや歌の練習を積み重ねることが一番大事です。
でも、がむしゃらに練習をすればいいってワケでもありません。やはり、しっかりとした指導者の元で教えてもらい練習を続けないとその努力が報われる可能性は低いのでどこで努力を積み重ねるのかが重要となります。
K-POPデビューを目指すなら通うべきダンススクール・養成所
PLEDISエンターテインメントのオーディション情報
2023年3月13日現在、PLEDISエンターテインメントではE-MAILオーディションのみ開催されています。
PLEDISエンターテインメントで開催されているオーディション詳細(応募資格・応募方法など)については下の記事にまとめているのでPLEDISエンターテインメントのオーディションに興味があればぜひ下の記事を参考にしてください。
pledisエンターテインメントで開催されてるオーディション情報
2022年3月10日現在、PLEDISエンターテインメントでは下の表に記載をしたオーディションを開催しています。
pledisエンターテインメントはどんな事務所?特徴と所属グループ、オーディション情報まとめ