管理人からの挨拶

JYP、YGなど、いくつかの日本開催のK-POPアイドルオーディションの1次通過経験あり。その後、日本の芸能事務所でもいくつ1次通過経験がありますが、2020年までに芸能界デビューできなかったので芸能界デビューは諦めました。…が、私と同じような夢を持ってる子を応援、サポートを第2の目標としてサイト運営、情報収集に日々奮闘中。
管理人のプロフィール
運営者 | 美香 |
年齢 | 25歳 |
仕事 | 会社員 |
住まい | 東京都 |
好きなヨジャグル | BLACKPINK(リサ推し) |
サイト名 | K-POPアイドルになるには |
連絡先 | info■k-pop-idol.com ※■を@にしてください |
K-POPアイドルを目指すなら…
1つ1つ確実に目標を達成することが大事です。
なぜなら、いきなりK-POPアイドルとしてデビューするなんて不可能だからです。
今、活躍してる憧れのK-POPアイドルであっても最低でも2年間の練習生期間を過ごしてます。また、その練習生になるには、オーディションに合格しないといけません。
つまり、K-POPアイドルデビューというゴールに辿り着くまでには、いくつかのチェックポイントがあるって事であり、それをクリアしないと実現できません。
オーディション合格への道

オーディション合格には、ダンス、歌のスキルが必須です。
未経験でも合格できるなんて話は、もはや昔の話になりつつある以上、オーディションに望むなら最低でもダンス、歌の基礎レベルのスキルを身に付けておく必要があります。
オーディション情報

新型コロナの影響でオーディションにも大きな影響が出てます。
1つ1つの事務所のオーディション情報を確認するのはとっても大変だから、上の記事で韓国芸能事務所のオーディション情報をまとめているので活用してください。
どの事務所が良いの?悪いの?

韓国の芸能事務所って奴隷契約だとか闇が深いんですよね…
「デビューできたけど奴隷契約だった…」なんて避けたいところなので、あらかじめ評判の良い事務所、悪い事務所を把握しておきましょう。
掲載されているオーディション情報について
“K-POPアイドルになるには“に、掲載されているオーディション情報は全て管理人が公式サイトを目視確認をして得た情報をまとめています。
定期的に確認をして最新情報を入手してますが、タイミング次第では更新がずれる場合があるのでご理解願います。
また、基本的に日本人が受けるべきは日本開催のグローバルオーディションがおすすめです。
日本開催のグローバルオーディション
日本で定期的に開催されるおすすめのグローバルオーディションです。
SM Japan Monthly
毎月1回土曜日午後2時に東京で行われるオーディションです。歌手・俳優・芸人・モデルなどを夢見る皆様は今すぐチャレンジしてください。
開催時期・場所
日付 | 2/15, 3/28, 4/25, 5/16, 6/20, 7/25, 8/15, 10/17, 11/21, 12/26 |
場所 / 時間 | FORUM8(東京都渋谷区)/ 午後2時 |
お問い合わせ | toiawase@smtown.com |
YG JAPAN DAILY AUDITION
歌、ダンス、ラップ、演技、ルックスなど、一つでも自信があるところがあれば「YG JAPAN DAILY AUDITION」に応募して自分の可能性を試してみませんか!?
開催時期・場所
日付 | 合格者のみに通知 |
場所 / 時間 | 合格者のみに通知 |
お問い合わせ | info@ygfamily.jp |
BIG HITエンターテインメント
BTSとTOMORROW X TOGETHERを輩出したBIG HIT ENTERTAINMENTが才能と情熱を持つ予備スターを探してます。皆さんの夢を叶えるため、BIG HIT ENTERTAINMENTが一緒に歩みます。
開催時期・場所
オンライン受付 | ~7/10 |
1次審査 | 7/14 |
2次審査 | ~9/30 |
最終発表 | ~10/9 |
場所 / 時間 | 個別通知 |
お問い合わせ | こちらより |

日本で開催されるグローバルオーディションも新型コロナの影響で開催中止、延期になっています。2020年7月以降に開催されるオーディションに関しても未定なので、今の段階で受けれるK-POPオーディションを受けることをおすすめします。
K-POPアイドルを目指すうえで必要なスキルとは?
ダンス、歌、韓国語が必須スキルです。
いずれも”練習生になってから身に付ければよい“と言われてます。
…が、Niziプロジェクトを見るとわかりますが、参加者のレベルって年々高くなってきてるんですよね(汗
だから、ダンス、歌のスキルは最低でも起訴的な部分はマスターしておくことをおすすめします。
ダンスのスキルを身に付けるには
K-POPダンススクールに通うのがベストです。
実際に、TWICEのモモは大阪にあるK-POPダンススクール出身です。
スタジオが独自で繋がってる事務所の非公開オーディションに参加できるメリットもあります。ただし、歌のスキルを身に付けることはできないので注意してください。

横浜にある”YKAダンススタジオ“のように韓国事務所と提携しているダンススクールも増えてきたので、最近ではダンススクール出身の練習生も増えてきてますよね。ちなみに、Twiceのモモが通っていたスタジオは”STEPOUTダンススタジオ“だよ♪
歌のスキルを身に付けるには
歌のスキルを身に付けたいなら、ボイトレに通う必要があります。
最近では、K-POPコースを開設しているスタジオもあるので、K-POPを専門的に始動してもらえるスタジオがおすすめです。
しかし、ダンススタジオのように韓国の芸能事務所と提携しているケースは少ないようです。

ダンススタジオと比べると、スタジオの数が圧倒的に少ないんですよね。だけど、”歌“ってK-POPでは外せない要素だからこそ、”歌のスキルを磨き上げ個性にする“のは有効ですね。
理想は、ダンスも歌も学ぶこと!
やはり、両方のスキルが優秀な方がオーディション合格率が高いです。
そこで、おすすめなのが”養成所に通う“という選択肢です。
なぜなら、ダンススキル、歌唱力だけでなく韓国語とK-POPアイドルに必要なスキルを全部マスターできるからです。


「養成所なんて意味ない!」って意見も多いけど、俳優、声優の中には養成所出身の方って多いんですよね。活躍する場は少し違うけど、アーティストとして必要なスキルを身に付けるという意味では、養成所に通うというのは意味のある事のはずです。
韓国語の勉強について
K-POPアイドルを目指すなら、韓国語の習得は避けて通れません。
でも、日本人にとって一番取得しやすい外国語なのでご安心ください。
その理由を、下にまとめてみました。
- ハングルは母音と子音の組み合わせでしかない
- 韓国語と日本語は、単語の順番が同じ
- 韓国語の単語は日本語そっくり?
- 元の漢字が同じなら、発音も同じ
まずは、「なんとなく英語よりは簡単そうだなぁ」って感じてもらえればと思います。


実際に、韓国語を勉強している人に話を聞くと「想像していたよりも簡単♪」って返答が多いんですよ。ちなみに、韓国語の使用率は世界第15位なんだそうです。習得しておけば翻訳などの仕事にも付ける可能性もありますよ。