TOP MEDIAが開催しているメールオーディションってどんなオーディションなの?その内容は?いつ、どこから応募することができるの?その応募方法は?誰か、詳しく知っている人教えてください。
JYP、YGのオーディション1次通過経験あり。韓国アイドルを目指していた管理人が、TOP MEDIAのオーディション情報を調査しました。今、受けることが出来るTOP MEDIAのオーディションを探しているあなたに役立つ内容だからぜひ参考にしてください。
- この記事を読んでわかることTOP MEDIA主催のメールオーディションの詳細がわかる
- TOP MEDIAがどんな事務所なのかわかる?
それでは、具体的に解説していきます。
【最新版】TOP MEDIAが主催するメールオーディションとは?
TOP MEDIAが主催するメールオーディションとは、メールだけでエントリーできるオーディションです。
メールだけでエントリーができるので24時間いつでもエントリーすることが出来ます。
しかし、TOP MEDIAの公式サイトって韓国語表記のみです。だから、エントリーは韓国語か英語での記載をおすすめします。その為、韓国語、英語でのやり取りができないとオーディションで苦戦する事は確実です。
TOP MEDIAのオーディションへの応募方法
先ほども伝えた通り、TOP MEDIAの公式サイトは韓国語表記のみです。
だから、韓国語が理解できないと応募する事すらできません。
そこで、「【2020年版】TOP MEDIAのオーディションへの応募方法」という記事では、TOP MEDIAの公式サイトを和訳した記事を用意したのでぜひご参照ください。とは言っても、オーディションの際に送る情報は、どの事務所もほぼ同じだからそんなに難しいものじゃないのでご安心ください。
しかし、TOP MEDIAは日本での開催しているオーディションはありません。
その為、日本で開催されているオーディションを受けたいのであれば下で紹介しているオーディションがおすすめです。なぜなら、日本の芸能事務所が主催しているK-POPアイドル練習生募集のオーディションだからです。
現在、練習生募集中だから評価されればあなたもK-POP練習生になれる大チャンスですよ♪
興味があればオーディションにエントリーしてみてください。
メールオーディション以外は開催されないの?
2020年9月20日現在、メールオーディション以外は開催されてません。
しかし、コロナが収束してくれば公開オーディションなども開催されるはずです。
K-POPアイドルの練習生になるには、常に最新のオーディション情報を入手することがとっても大事です。下の記事では、TOP MEDIAで開催されるオーディションの最新情報をまとめているのでぜひご参照ください。
TOP MEDIAってどんな事務所なの?
オーディションを受ける前に、TOP MEDIAがどんな事務所なのかを知るべきです。
なぜなら、練習生になるって事はその事務所と長い間お付き合いになるからです。
ちなみに、TOP MEDIAには韓国人しか在籍していません。しかし、日本人練習生が所属している事務所はドンドン増えてきているので今後はTOP MEDIAも日本人練習生を所属させる可能性が出てくるのではないでしょうか。
また、所属タレントから事務所の傾向を読み取る事もできます。こちらの「【2020年最新版】TOP MEDIAの所属タレント」という記事では、TOP MEDIAに所属しているアーティスト情報をまとめているのでご確認ください。
このように、オーディションを受ける前にTOP MEDIAがどんな事務所なのかを知ることが大事です。