
コロナのせいでオーディションの延期、中止で大混乱…。今、YGのどのオーディションなら受けれるの?誰かオーディションに詳しい人おしえてください。
という疑問を解決することが出来ます。
この記事を読んでわかること
- YGの今受けれるオーディション情報がわかる
- 他の事務所のオーディション情報がわかる
- オーディション合格のために今やるべきことがわかる

JYP、YGなど、いくつかの日本開催のK-POPアイドルオーディションの1次通過経験あり。その後、日本の芸能事務所でもいくつ1次通過経験がありますが、2020年までに芸能界デビューできなかったので芸能界デビューは諦めました。こんな経験を持つ管理人の経験を基に書いた記事だから参考になると思います。
それでは、解説していきます。
ちなみに、下の記事には韓国の芸能事務所が開催するオーディション情報をまとめています。WM以外の事務所のオーディションも確認できるのでぜひ参考にしてください。

【2020年版】YGの受けれるオーディション情報まとめ
YGのオーディションは、2020年6月30日をもって応募終了となりました。
下の記事では、今受けれるオーディション情報を定期的に更新してます。
韓国アイドルオーディションを探しているなら必ず役立つ情報だからぜひ参考にしてください。


他の事務所のオーディション情報
JYPのオーディション以外にも開催されてるオーディションがあります。
下の記事では、今受けれるオーディション情報を定期的に更新してます。
韓国アイドルオーディションを探しているなら必ず役立つ情報だからぜひ参考にしてください。

オーディション合格のために今やるべきこと
オーディションが進まないのは、みんな同じです。
だからこそ、今、何をするべきかを考えるのが大事です。
例えば、ダンスの練習をする、歌の練習をする、韓国語を勉強するなどいろいろありますが、個人的におすすめをしたいのが”夢を実現するために必要な事の整理“です。
分かりやすく言うと、「K-POPアイドルデビューをするには、まず何を実現しないといけないのか?」って事です。
それを1つ1つ達成する事で夢の実現に近づくわけです。今、メジャーリーグで活躍してる大谷翔平選出もこの方法でプロ野球選手になるという夢を実現したのは有名な話です。

ダンス、歌のスキルを磨くには…
ダンス、歌のスキルを磨くには独学はおすすめできません。
なぜなら、変なクセが付いてしまうからです。
それに、コピーダンスを覚えても全く意味がなくオーディションでは即興を求められるケースもあるのでよほどの才能が無い限り独学でダンス、歌のスキルを磨くのはおすすめできません。
しっかりした指導者がいるスクール、養成所に通う事をおすすめします。
「だけど、養成所に通っても意味ない!」って否定的な意見もありますよね。
確かに養成所に通う事で練習生なれたり、デビューできるじゃないから養成所に通うのは意味がないかもしれません。
でも、養成所に通うことで練習生になれたり、デビューできた実例があるのも紛れもない事実です。
実際にTWICEのサナとミナは、ほぼ養成所のようなダンススクールに通い、その後、練習生として合格、デビューを実現しているから養成所に通うことで練習生になれる可能性を高くできます。

韓国語を勉強する
韓国語を勉強するのもおすすめです。
なぜなら、練習生となり韓国が生活拠点になれば嫌でも韓国語を使わないいけないからです。
また、レッスン、他の練習生とのコミュニケーションも全て韓国語なので毎日のレッスンも大変だし、何より韓国語の勉強によってレッスン時間を潰されちゃいます。
でも、幸いなことに韓国語は日本人にとって一番マスターしやすい外国語です。
英語をマスターするよりも遥かに簡単なので、この機会に韓国語の勉強をするのもおすすめです。最近では、youtubeでも韓国語講座が配信されてるし、ネットで学習することもできますよ♪

自己PRを考える
自己PRをしっかりと練り上げるのも大事です。
なぜなら、自己PRっておろそかにされるケースが多いからです。
それに、自分を良く見せようっていう傾向が強いから全く面白くない自己PRが量産されるわけです。キレイでまとまった自己PRって自分が満足しているだけで審査員には全く響きません。
実際にオーディションに合格している人って、例外なく自己PRが上手なんです。

コロナでオーディションが進まない、受けれないのはみんな同じです。
大事なのは、今、この時間の使い方なのでオーディションに合格できるように様々な準備を進めておきましょう。

KPOPアイドルになりたいからいろんな事務所のオーディション情報を探しているんだけど、YGエンターテイメントのオーディションサイトって韓国語と英語でしか表記されてないから意味が分からない。誰か、YGエンターテイメントのオーディション情報を教えてください。
という疑問を解決できます。
この記事を読んでわかること
- YGエンターテイメントの最新オーディション情報がわかる
- YGエンターテイメントのオーディション応募方法がわかる
この記事を書いている管理人は、2019年まで芸能界、K-POPアイドルデビューを目的として活動してきました。その為、日本の芸能事務所はもちろん、韓国の芸能事務所について、オーディション情報を調べました。その経験をもとにオーディション情報をまとめてるので参考になると思います。
それでは、YGエンターテイメントのオーディション情報を解説していきます。
YGエンターテイメントのオーディション情報
YGエンターテイメントのオーディション情報をまとめました。
なぜなら、冒頭でも伝えた通りYGエンターテイメントのオーディションページって韓国語と英語のみ対応だからです。
だから、読めなくて困っている人もいると思うので、日本語に訳したので参考にしてください。
2020年5月2日現在、YGエンターテイメントでは2種類のオーディションが確認できます。
下にそれぞれのオーディションの情報をまとめました。
YGエンターテイメント グローバルオーディション
現在、YGエンターテイメントのグローバルオーディションは新型コロナの影響で延期となってます。
再開のアナウンスが確認できた段階で、この記事で情報を配信させて頂きます。
ちなみに、下で解説してるもう1つのイーメールオーディションはエントリー可能なので、再開されるまではそちらのオーディションへの応募をおすすめします。
YGエンターテイメント イーメールオーディション
YGエンターテイメント主催のイーメールオーディション情報です。
こちらの、オーディションは他の事務所よりも案内が不親切です。
その為、下に申込先、必要書類などをまとめたのでオーディションに応募する場合は確認してください。
YGエンターテイメントのオーディション応募方法
YGエンターテイメントのイーメールオーディション応募方法をまとめました。
応募は、原則として韓国語か英語となります。
しかし、韓国語で志望動機、自己PRを書くの予備知識もない状態では全く書けないので英語で書くことをおすすめします。最近では、翻訳サイト、アプリが充実しているので日本語 → 英語に翻訳を掛ければ問題ありません。
ちなみに、オーディションに合格すると韓国語の勉強は必須です。下には、韓国語の基礎を勉強するための記事をまとめたので参考にしてください。

受付部門
受付部門 | 歌 / ラップ / ダンス / モデル |
必要書類
YGエンターテイメントのイーメールオーディションには、応募願書以外に下にまとめた書類が必要です。
歌 / ラップ部門 | 選曲1節分(1分30秒以下)を明るい所で顔の正面が出る状況で歌っている映像 |
ダンス部門 | 選曲1節分(1分30秒以下)を明るい所で顔の正面が出る状況で踊ってる映像 |
モデル部門 | 1分30秒以下で明るい所で顔の正面がでるように撮影をした自己紹介映像 |
これらの映像データと願書、個人情報保護の同意書に署名をしてメール送信で応募完了です。
なお、14歳未満の場合、法定代理人、もしくは家族関係証明証を必ず同封すること。
応募先
送信先 | ygaudition@ygmail.net |
送信内容
件名 | [YG AUDITION]受付部門 / 名前 / 年齢 / 地域 |
本文 | 特に指定なし |
ちなみに、応募書類は英語と韓国語のみです。その為、どちらかで統一をする必要があるので注意してくださいね。
記載する内容は、そこまで難しくはないので英語での表記をおすすめします。
…が、正直なところYGエンターテイメントのオーディションはおすすめしません。
なぜなら、現在、新型コロナウイルスの影響でイーメールオーディションの身の開催なので仮に一次審査に通過をした際には、韓国まで二次審査を受けに行く必要があるからです。
2020年5月2日現在、日本 → 韓国の入国、韓国 → 日本への帰国はそれぞれ2週間の隔離が必要となってます。その為、1回30分~1時間ほどの二次オーディションを受けるのに4週間も隔離されないといけないのです。
だから、2020年5月2日の段階ではYGエンターテイメントのオーディションはおすすめできないんです。