ハングルの読み書き超勉強術!これでハングルをマスターできる!

韓国語

当サイトは広告を利用しています。




ハングルを読み書きできるようにしたいのですが、まず何から始めたら良いのでしょうか…?母音から全然進めなくて( ; ; )特に位置とか、、 おすすめの覚えやすい勉強方法ありますか?

 

わかりました。この記事では、ハングルを読み書きできるようになるための絶対ルールと勉強法をまとめました。

この記事を読んでわかること

  1. 独学でハングルの読み書きがマスターできるかわかる
  2. ハングルを読み書きするための勉強法がわかる
  3. 初心者向けのおすすめ教材がわかる

 

それでは、解説していきます。

 

独学でハングルの読み書きは、マスターできるのか?

ハングルは、独学でもマスターする事はできます。

 

なぜなら、ハングルは外国語の中でも比較的簡単な部類に入るからです。

一見、記号やイラストのようでハングルはとても文字に見えないから難しいってイメージがありますが、実は基本となる文字って24種類しかなくとってもシンプルなんです。

 

基本を覚えれば、後は組み合わせるだけなんです。

 

だから、外国語の中でもハングルは比較的簡単と言われるから、ハングルの基礎さえ覚えれば独学で読み書きをマスターすることは可能なんです。

 

K-POPアイドルを目指すなら必須の韓国語をマスターするには?
「K-POPアイドルを目指してるから韓国語を勉強したい!…だけど、どんな教材を使えばいいかわからないし、どんな勉強法を良いのかわからない。それに英語のように難しいのかなぁ…誰か韓国語の勉強について詳しい人教えてください。」←のような疑問を解決できます。本記事の内容:1:効率よく韓国語を勉強する方法がわかる / 2:韓国語を勉強するためのおすすめの教材がわかる / 3:韓国語を学ぶことができるおすすめのスクール・塾がわかる

 

ハングルは、どうやって勉強すればいいのか

ハングルは、”反切表“を使うと効率よく覚えれます。

 

なぜなら、この”反切表“というのは日本語でいうと五十音表にあたるハングルを覚えるための一覧表です。また、ハングルの場合2文字以上を組み合わせる文字だから、相対表になっていることが特徴です。

 

縦の列にある14個の【ㄱㄴㄷㄹㅁㅂㅅㅇㅈㅊㅋㅌㅍㅎ】は子音、横の列にある10個の【ㅏㅑㅓㅕㅗㅛㅜㅠㅡㅣ】は母音です。

 

 

ハングルにはアルファベットのような規則があるので、平仮名と同じ「音(読み)」で対応するハングルの表で確認していきましょう。

 

五十音をハングルで表記してみる

가/카 기/키 구/쿠 게/케 고/코
다/타 지/치 데/테 도/토

 

濁音をハングルで表記してみる

 

半濁音をハングルで表記してみる

 



 

拗音をハングルで表記してみる

きゃ きゅ きょ
しゃ しゅ しょ
ちゃ ちゅ ちょ
쟈/챠 쥬/츄 죠/쵸
にゃ にゅ にょ
ひゃ ひゅ ひょ
みゃ みゅ みょ
りゃ りゅ りょ

 

拗音-濁音をハングルで表記してみる

ぎゃ ぎゅ ぎょ
じゃ じゅ じょ
びゃ びゅ びょ

 

拗音-半濁音をハングルで表記してみる

ぴゃ ぴゅ ぴょ

 

ややこしい点としては文字の組み合わせが左右だけではなくて、上下になるパターンもあるという事。

これを使えば、韓国語にない言葉、日本独自の言葉をハングルで表記にするのに役立ちます。

 

日本独自の言葉をハングル表記してみた

山田 야마다
佐藤 사도/토우
東京 도쿄
大阪 오사카
富士山 후지산

 

※注意※

ハングルでは、長音は表記しないので大阪 → 오사카(おさか)と表記します。

富士山の”さん”は、”사(さ)”と”ㄴ(ん)”の組み合わせではなく、縦の組み合わせで”산(さん)”の一文字で表記します。

 

ハングルを日本語表記することはできない

ハングルを日本語で表記することができません。

 

なぜなら、ハングルはハングルであり日本語は日本語だからです。

だから、「ハングルは、こうなんだ!」と理解をして勉強をするべきだし日本語に置き換えて論理的に勉強をすることはおすすめしません。

 

2種類あるハングルについて

「か行」、「た行」、「ちゃ、ちゅ、ちょ」の使い方にはルールがあります。

 

なぜなら、ハングルには「か行」、「た行」、「ちゃ、ちゅ、ちょ」が2種類あるからです。

文字の頭に「か行」、「た行」、「ちゃ、ちゅ、ちょ」が付く場合は、右側のハングルを使用するのが絶対ルールです。

 

右側ハングルを使ったケース
鹿児島 고시마
東京都 도쿄
神奈川 나가와

 

しかし、”秋田(あきた)”や”沖縄(おきなわ)”のように中にいる場合は、”오야마(おかやま)”や”후(ふくおか)”と表記されます。

 

これは、文章の最初、固有名詞を大文字で表記する英語のルールと同じです。

 

このように、ハングルには「か行」、「た行」、「ちゃ、ちゅ、ちょ」の使い方にはルールがあります。

 



 

初心者向けのおすすめ教材がわかる

0からハングルの読み書きを勉強するのに最適な教材です。

 

ハングルの読み書きの基礎中の基礎を学べる教材です。

なぜならハングルを読める、書けるようになるにはひたすら反復練習しかないからおすすめの教材を厳選して紹介します。

 

ハングルの読み書きをマスターするのに役立つ教材5選

ハングルの読み書きをマスターするのに役立つ教材です。

 

【楽天市場】こちらの商品は現在ご購入いただけません

 

【楽天市場】こちらの商品は現在ご購入いただけません

 

https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/159f860e.1872dd60.159f860f.153f2dcc/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F11471815%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjAsImJidG4iOjEsInByb2QiOjB9

 

 

ハングルの読み書き超勉強術!これでハングルをマスターできる!

 

 



タイトルとURLをコピーしました